Secura Vita

Category: Blog , PC関連
Blog

PCの電源スイッチを延長させてデスクの上に置いてみた。メカニカルスイッチ&LEDで見た目も良しで快適に。

PCの電源スイッチを延長させてデスクの上に置いてみた。メカニカルスイッチ&LEDで見た目も良しで快適に。

PCのスタンバイ解除でちょっと思うところがあったのでなにかいい方法は無いかと思い調べてたところ、PCの電源スイッチを延長できる機器があったので購入してみることにしました。

なかなか見た目も良くて快適になったのでおすすめですよ。

買った経緯

先日LogicoolのMX Mechanical Miniを購入したのですが、その際にマウスとキーボードをLogi Bolt一つにまとめたんですよね。

それはそれでスッキリしてよかったんですが思わぬ弊害が…

デバイスでスリープ解除する設定がデバイス単位ではなくでLogi Bolt単位になったんです。

これは仕様らしくて仕方ないんですが、今まではキーボードはUnifyingだったのでマウスはスリープ解除無効でキーボードは有効という設定にしてたのですがそれができなくなりました。

なぜそういう設定にしてたかというと、マウスはデスクの振動でちょっとでも動くとON状態になってしまいPCのスリープが解除されてしまうんです。

なのでこれまでずっとマウスだけスリープ解除無効にしてキーボードでスリープ解除してたんですがそれができなくなりました。

どっちも有効にするか、どっちも無効にしてPC本体の電源スイッチでスリープ解除するか…なんですがどっちも微妙…

で、色々探してるとこの電源スイッチ延長ボタンを見つけ、これならデスクの上に置けてスリープ・スリープ解除が楽に行えると思ったわけです。

デスクトップpcケース電源ボタン

購入したのはこんなの。

PC電源スイッチ延長ボタン

本体と分岐ケーブル、固定用のテープと簡易なマニュアルが入ってました。

配線はマザーボードある電源スイッチ部分を本体付属のものからこれに差し替えます。

PC電源スイッチ延長ボタン

一応分岐ケーブルも付いてるので本体スイッチをいかしつつこのスイッチも動作させる事ができます。

電源・LEDどっちでも良いんですが、分岐ケーブルは1本しか付属してないのでどちらかになります。

別に本体のスイッチとLEDいらないかなとも思ったのですがせっかくなのでLEDを分岐させてみました。

PC電源スイッチ延長ボタン

LEDのケーブルをまとめたほうが配線しやすかったからという理由のみです。

配線しデスクの上に置いてみました。

PC電源スイッチ延長ボタン

PC稼働中LEDは常時点灯してます。

PC電源スイッチ延長ボタン

スリープ中は点滅。

結構明るいので気になる人はデスク裏とか端とかの目立たないところに置いておくと良いです。

私は手をちょっと伸ばせば届くところに置きたかったのでモニター下に置いてみました。

キーは青軸採用でクリック感はまぁそれなり。

PC電源スイッチ延長ボタン

PCの電源スイッチの動作をスリープにしたのでボタンクリックだけでスリープの開始・解除ができるようになりました。

PC電源スイッチ延長ボタン

マウス・キーボードはどちらもスリープ解除無効にしました。これで急にスリープ解除されることもないだろう。

PC電源スイッチ延長ボタン
PC電源スイッチ延長ボタン

この延長ボタンは本体の色が白と黒・LEDが青、緑、七色の循環があります。

お好みでいいと思いますが、七色の循環はやめといたほうがいいです。

七色から光らせる色を選べるわけではなく単に七色がローテーションして光るだけらしいのでめっちゃうざいと思います。制御もできないらいいので。

注意点

ただのスイッチなのでとくに注意点ということも無いのですが、これはスイッチというよりキーボードのキーなのでいわゆる「ガチっ」みたいなスイッチではないです。

めちゃくちゃ軽いのでちょと当たっただけでもスイッチが反応してスリープに突入してしまいます。

なので設置する時はテープで固定とふとした拍子に触れないところに設置することが必須です。

下手に手元に設置すると高確率で誤爆すると思うので、ちょっと手を伸ばさないと届かないくらいの距離に設置するのがいいと思います。

使ってみて

めちゃくちゃ便利なのでもっと早く導入してればよかったと思いました。

今回はスリープ解除が目的だったのですがスリープ開始もワンタッチなのでそこも快適になりました。

今までは電源メニューからスリープを選んでたんですよね。

めっちゃ快適になるのでおすすめです。


おもしろかった・役に立った
▼ブログランキング参加中!クリック!▼
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ソースコードを記入する場合は [code]~[/code] でくくってください。
[code]
echo "Hello World";
[/code]

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください