Secura Vita

Category: Blog , AV・家電
Blog

小型学習リモコンでAVアンプを操作する

小型学習リモコンでAVアンプを操作する
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • line

私はDENONのAVR-X1700HというAVアンプを使っていて、TVはもちろんゲームの他、音楽を聴くためにも使用しています。

音楽聞く時はTV画面は必要ないのでできれば切り離したいのですが、そうすると毎回TVの電源とアンプの電源を別々に切らないといけないという面倒くささが発生。

そのためにリモコン2つ置いておくのも…と思い、TVはつけたまま消画モードで音楽を聴いてたんですがやはりなんだか釈然とせず。

リモコン2つ置くのは仕方ないのでせめてじゃまにならない大きさのはないか?と探した結果、小型の学習リモコン発見したんで購入してみました。

AVR-X1700Hのパワーオフコントロール

AVR-X1700Hにはパワーオフコントロールという機能があって、HDMI連動させてる状態でも電源OFFの動作は切り分けられるんです。

  • すべて
  • ビデオ
  • オフ

【参考】HDMI設定 AVR-X1700H

すべて」はTVとアンプが完全に連動します。

ビデオ」はアンプがHDMI/VIDEO入力時のみ連動でそれ以外は連動しません。

オフ」は連動しません。

できればビデオにしたいんですが、これはTVを含まないんですよね…TV見てる状態でTVの電源をOFFにしてもアンプの電源はOFFになりません。

なのでオフにして、電源OFFの連動は切ってます。

この状態だと毎回アンプの電源もOFFにしないといけないのでリモコン必要なんですよね。

まぁ音声操作でやってもいいんですが、毎度毎度は流石に面倒。

小型学習リモコン

Amazonで探した結果、妥協できる大きさで使い勝手の良さそうなものにしました。

ボタンは6つあるので、求める機能分は登録できます。

大きさもアンプ付属のリモコンと比べるとかなり小さい。

小型学習リモコン

これくらいの大きさならサイドテーブルの上に置いてても邪魔になりにくいですね。

使い方

小型学習リモコン

POWERボタンとCH↑ボタンを同時に長押し。

LEDが点滅するので記憶させたいボタンを押す。

LEDが点灯状態になるので記憶させるリモコンを学習リモコンのセンサーに向けた状態で記憶させるボタンを押す。

小型学習リモコン

LEDがゆっくり点滅する。

LEDが早く点滅するのでPOWERボタンとCH↑ボタンを同時に押して確定。

以上です。

使ってみて

私はPOWERボタンにアンプの電源、VOLにアンプの音量、AVにミュート、CH↓に再生/一時停止、CH↑にHEOS(入力)を設定しました。

TVの電源を切った状態だと音量調整もTVリモコンでできなくなるのでこれに設定しました。

使い勝手的には普通のリモコンと同じで、手の感触で操作できるのでアプリを触るよりも直感的に操作できるのでGOOD。

TVリモコンも大きいので、流石にTVリモコンとアンプのリモコンを並べておくとかなり邪魔です。

かといってアプリで操作はスマホ・タブレット起動の手間があるし、音声操作は毎回となるとちょっと億劫。

なのでこの小型リモコンはいい選択だったのではないかと。

もうちょい見た目がかっこよければなぁ…

本音

本音を言えば全然満足していません。

パワーオフコントロールですが、YAMAHAの場合は映像コンテンツ(HDMI入力/TV)の場合で判別してたんで、TVからソースをAirplayにしてTVの電源を切るとTVだけOFFに、TVの状態で電源を切るとTV・アンプ両方ともOFFになったのでかなり便利でした。

あとYAHAMAの場合はTVの電源が切れる際に回路保護でアンプがミュートになるのですが、そのあとミュート解除されます。

DENONの場合、保護でミュートになるのは同じなのですが自動でミュート解除になりません。

細かいところですがDENONもこうしてほしい!一応要望は伝えてますが採用されるのやら…

それとTVのリモコンデカすぎ問題。

並べたらこんな感じ。

小型学習リモコン

リアルタイムでTV見ることないし、録画はNASNEでやるからこんなにボタンいらないんですよね。

Chromecast with GoogleTVのリモコンが小さくて使いやすかったので、これをBRAVIAでも使えるようにして欲しい。

小型学習リモコン

このリモコンは電源ボタンはTVの電源、音量ボタンは音量という設定が出来るので、TVを切った状態でもアンプの音量をリモコンで操作出来るんですよ。

YAMAHAのシステム採用とこのリモコン対応が私の理想なんですけどね…

BRAVIA内蔵のGoogleTVやめてChromecast with GoogleTV使うかですね。リモコンのためだけに…

この場合でも現状はアンプの電源OFFは別途必要なので別途リモコンは必要ですけど。

それかBluetooth/無線対応リモコンで学習リモコン機能も付いてるリモコンあるんでそれ買ってみようかなぁ。

こういうのにするとリモコン1台ですむかも??

なかなかもどかしいもんです…


おもしろかった・役に立った
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • line
▼ブログランキング参加中!クリック!▼
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ソースコードを記入する場合は [code]~[/code] でくくってください。
[code]
echo "Hello World";
[/code]

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください