サブPCとしてM1のMacbook Airを中古で買ってみた
出先に持っていくPCとしてやサブPCとして使いたくてM1 MacBook Airを買ってみました。
最初はそこまで使用頻度高くないだろうしChromebookでいいかなとも考えたのですが、いざ使うとなるとかなり制限がかかりそうなので素直に普通のPCを、と。
Windowsは使わない時間が長いと鬼のようなアップデートが降ってくるので、ここは持っていないMac使ってみようかなと思いMacBook Airを買ってみました。
確認用としても持っておいた方がよかったので。
M1 MacBook Air
買ったのはM1 MacBook Airの8GB/256GBモデル。
あくまでもサブなので必要最低限です。
新品は高いので中古で購入しました。
ヤフオクで70000円で購入!
状態も良くて良い買い物しました。
特に目立つ傷もなくて、バッテリーも正常でした。
付属品もバッチリ!
合わせて購入
合わせて色々買いました。
アイリスオーヤマのPCスタンド2つ
据え置き型のスタンドと持ち運びできるスタンド2つ買いました。
据え置き
PCをセットするとこんな感じ。
かなりしっかりしているのでキーボードを叩いても特にずれるということはありませんでした。
持ち運び
PCをセットするとこんな感じ。
折りたたむとコンパクトになります。
UGREEN 45W PD対応充電器
できるだけコンパクトサイズの持ち運びできるPD充電器を探してこれにしました。
45WなのでMacBook Airも問題なし。
2口あるのでその他機器の充電にも一応使えます。
同じUGREENのUSBケーブルも購入しました。
RAMPOW 映像出力対応 2m USB-Cケーブル
使っているモニターから電源を取りたかったのですが、持っているケーブルだとちょっと短かったので別途購入しました。
せっかくなので映像出力対応のものを。
規格的には長さ1mまでらしいんですが、この2mケーブルでも問題なく映像出力できました。
充電&給電も問題なしです。
UGREEN USB-Cハブ
USB機器を繋げたかったのですが、MacBook AirはUSB-Cのみなのでハブを購入しました。
- USB-C PD充電ポート
- USB3.0
- USB2.0 × 2
- HDMI
の端子があります。
HDMIはいらないんですが、まぁあって困るものではないかなと。
Logi Bolt レシーバー
LogicoolのFLOWという機能を使えばそのマウス&キーボードでwindows – Mac間を行ったり来たりできます。
私はLogicoolのマウス&キーボードを使っているのでこの機能を使いたかったのですが、bluetoothだと行き来する際にちょっと引っかかりがあって使い勝手良くないんですよね。
なのでLogi Bolt接続に変えると良くなるかと思って買ってみました。
結果、多少の引っ掛かりはありますがbluetooth接続よりはるかによくなりました。
これなら実用できるレベルですね。
Logi BoltなのはマウスだけでキーボードはUnifyingなのですが、そのレシーバーはいくつか余ってたのでそれを利用しました。
UGREEN USB オーディオ 変換アダプタ
MacBook Airをメディアマシーンとしても使おうと思ったのですが、音声出力の端子がないので変換アダプタを購入しました。
以前購入した小型アンプと音声プリッターを使ってWindowsとMacの音声を同時に同じスピーカーから出るようにしました。
全部セットするとこんな感じになりました。
使ってみて
Mac自体使用するのは10年ぶりくらいで、以前に白MacBookを使ってた時はめちゃくちゃ使いにくいなぁという印象しかありませんでした。
で、今回使ってみて思ったのが
めっちゃわかりやすい
Macは10年ぶりくらいですが、その間iPadは使ってたんですよね。
で、UIがiPadとほぼおんなじなんでめっちゃわかりやすかったです。
Macが使いやすくなったというより私がこのUIに慣れたということかもしれませんが。
あとM1ですが、これまた結構コストパフォーマンスが素晴らしいね。
私の使ってるデスクトップのRyzen 5600Gには及ばないですがそれに近しい能力でかなり省電力です。
特に低電力モードがすごくて消費電力が脅威の8Wになりました。
これならモニターつけっぱなしでメディア再生マシーンとして使っても全然問題ないですね!
キーボードの配置がWindowsとちょっと違ったり、ショートカットコマンドがctrlじゃなくてcommandを使うとかまだまだ慣れないところもありますが、以前使ってた時に抱いてた「Macってめっちゃ使いにくい」という印象は吹き飛びました。
まだまだ仕事でバリバリ使ってるわけじゃないので使用感は未知数ですが、Windowsとほぼ同じアプリを動かせるので問題ないかと思います。
問題はWindowsとのデータ同期なのですが、そこは結構四苦八苦したので後日ブログに書こうかと思います。
このマシンを7万で買えるのは良いですね。下手に安価なWindowsノート買うより中古ですがこっちの方が良いと思いますね。
中古Windowsノートはちょっと危険な香りがしますし…
バリバリ使うならM2とかそれこそMacBook Proになるんでしょうが、サブPCとか普段使いの用途であればM1で十分です。というより十分すぎる。