モバイルモニターDG-NP09Dを中古でゲット!プロジェクターと併用して運用。
Tag: 賃貸でもプロジェクター設置!6畳間ホームシアター化計画
プロジェクターを購入し、プロジェクターのみで運用していこうと思ってたのですが、やはりちょっとしたことでプロジェクターをつけるのもどうか?と思いサブモニター購入しました。
- 基本的にPS4用(PSVR使用時とかちょっとした間に起動する時とか)
- AVアンプの設定等見るときにも使う
- できるだけ手軽
- できるだけ安く
という条件の元探すとドスパラのモバイルモニター「DG-NP09D」を中古で発見!
状態も良さそうだったので購入しました。
DG-NP09D
中古で購入しましたが内容物は一通り揃ってて状態もきれいでした。
- 本体
- ACアダプタ
- 給電用USBケーブル
- HDMI→mini HDMI変換ケーブル
画質
PS4つないでみた。
画質はかなりいいと思います。
8.9インチに1920×1200という画素数なのでかなりきめ細かいです。
ただ画質の調整は輝度とコントラストしかありません。
画質モードとして、ダイナミック・スタンダード・マイルドが用意されています。
色合いの調整などは行なえませんので細く設定したい人には不向きです。
ただ私個人的には上の調整だけで特に問題はありません。
ゲームやってみましたが応答速度もそれなりだと思います。
普通のゲーミングモニターじゃないモニターくらいなんじゃないでしょうか。
プロジェクターHT3550よりは少ないと思います。
HT3550はそこそこ遅延あるんですよね。
視野角も結構広くて問題なしです。
特徴・機能
最大の特徴は8,000mhAバッテリー内蔵です。
最大4.5時間駆動とのことなので、屋外での作業にも使えます。
その他モニタの機能は…
解像度が1920×1200なのでそれ以外の解像度を接続した場合アスペクト比を変更できます。
- 画面フルで表示させる
- 拡大して表示させる
- ドットバイドットで表示させる
バッテリー内蔵なので電源アイコンが出るのですが
これも表示・非表示選択可能です。
入力がなくなるとすぐスリープモードに移行します。
残念な点
電源ON/OFFがボタン長押しというのがちょっとネックかな。
スリープ状態でもバッテリー消費するし、使うときだけ電源ONというのが簡単にできればもっと良かったんだけど。
めんどくさいのでスリープで運用しています。
あとは入力がmini HDMIというところ。なぜフルサイズじゃないの??
変換ケーブル付いてるけどさ。。サイズ的にフルでもいけたんじゃないかと。
スピーカーはめちゃくちゃしょぼい!
音量最大にしても小さいしシャカシャカしてる。
使うことは無いだろう。
画面はグレアパネルでかなり反射します。
真っ暗でプロジェクター投影すると結構反射が気になるので布かけてます。
非光沢のフィルムでも買うかなぁ。
とまぁこんな感じ。
用途は主に確認用のサブモニターなので特に不満は無いですね。やすかったし。
小さくて扱いやすいし、場所移動も楽ちんなので使い勝手は良いです。
プロジェクターとの併用
※注
↓下記で紹介してる商品はやはり暗転が発生しましたので現在使用していません。4K/HDR(18Gbps)信号を使いたい場合は対応製品をお使いください。
プロジェクターと併用するため、こういう切替器を使ってます。
これは初期型PSVRのHDRパススルー非対応問題の時に購入したのですが、結局ダメでそのまま置いてました。
で、今回引っ張り出してきたわけですが…
今回のつなぎ方では4k/HDRの信号もちゃんと通してますし暗転も起こってません。
良かったー!
つなぎ方は、
PS4等→AVアンプ→切替器→プロジェクターとサブモニター
です。
切り替えは手動です。
こんな感じで設置。
スタンドには100均で買ったタブレット用スタンドを使用。
すげーごちゃごちゃしてきたw
- Category: Blog , AV・家電 , ガジェット
- Tag: 賃貸でもプロジェクター設置!6畳間ホームシアター化計画