Secura Vita

Post: 2016/03/17 | Update: 2016/03/24

ネスカフェ・バリスタ[PM9630]の電源が入らなくなった時の対処法

カテゴリー: BlogAV・家電
B!

ネスカフェから発売されている「バリスタ」ですが、かなり便利でもう手放せません。

私は毎日コーヒーを数杯飲むのですが、もやはこれなしでは考えられない生活スタイルになってしまいました。

約2年ほど快適に使用していたのですが、ある日突然電源が入らないという症状に出くわしてしまいました…

何度やっても電源が入らないので「壊れてしまったか…」と半ばあきらめてた時にネットでしった下記方法を試すと直りました!

ですので困っている方がいれば是非お試し下さい。

該当モデルは[PM9630]です。他のモデルはわからないです。

「スタート/停止」ボタンを押しながら電源を入れる

操作は簡単。

「スタート/停止」ボタンを押しながら電源を入れるだけです。

「スタート/停止」ボタンを押しながら電源を入れる

操作には時間を置く

電源の不具合が出てすぐに上記の方法を試しても直らないことが多いです。

その場合はしばらく電源を切った状態で放置しておいて下さい。

その後に上記の方法で電源を入れてみてください。

しばらくといっても10分20分というような短い時間ではなく

数時間・半日・1日

というようにできるだけ長くおいてみてください。

私の経験ですが、30分放置しても直らなかったのでダメ元で半日ほど放置してみたら直ったということがありました。

ですのですぐ直らなくても諦めずに!!

丸一日放置すればたいてい直るかと思います。

これで直らなければおそらく故障かと思います…

その他困ったことがあれば下記を参照してみてください。

型番PM9630 | バリスタをご使用中に困った時は! | ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ

B!
Homeに戻る
モバイルバージョンを終了