NECのWi-Fiルータ「Aterm WG1800HP4」を購入。比較的安価で無難な作りで通信品質も問題なし。ただコストカットか旧モデルからグレードダウン?
何週間か前に使用していたルーターに「1日に何度か勝手に再起動をする」という不具合発生しました。
再起動中はもちろんネットが遮断されますが、1日に数回なので我慢しながら使ってました。
ネットで調べた対処法をいくつか試しましたが全然だめ。
流石に我慢の限界が来たので買い換えることにしました。
NEC Aterm WG1800HP4
購入したのはNECの「Aterm WG1800HP4」。
元々使ってたものが同じNECのAterm WG1800HP2だったので単純にバージョンアップですね。
見た目はいつものAterm。
特筆するところは特になくて、通信も特に問題ないし無難なルーターってとこです。
- Wi-Fi 5GHz(11ac/n/a)・2.4GHz(11n/g/b)同時利用可
- Wi-Fi規格値 5GHz/1300Mbps・2.4GHz/450Mbps
- Wi-Fi実効スループット 約842Mbps
- 有線LANポート×4/全てGigabit
Aterm WG1800HP4 | 製品一覧 | AtermStation
前
後
平置きもできる
国内メーカーの無難なルーターでしかも結構安いです。
私は約6800円で購入しました。
速度的には上位モデルのほうがもっと速く出るし、最新規格Wi-Fi6には対応していないのでそういうのが必要の方は上位モデルか他社製品を。
公式サイトでは「戸建て・3階建」「マンション・4LDK」「Wi-Fi接続台数・16台」とあるので殆どの方はこれで十分じゃないかと。
速度も十分出ます。
設定については私はマニュアルで全部行ったので簡単かどうかはわからないのですが、公式サイトを見る限りそんな難しくなさそうです。
IPv6接続対応
この機種はIPoEのIPv6接続に対応しており、接続先のプロバイダが対応していれば特に設定はしなくてもIPv6で接続されます。
私はOCNですが、特に問題はありませんでした。
ただ1800HP2でできてたPPPoEのIPv6接続には対応していません。
なのでOCN側での手続きが必要でした。
IPoEのIPv6接続はOCNのサイトではお申し込み不要となっているのですが、OCNマイページをみると要申込みでした。
多分古い契約だと申し込みしないといけないっぽいです。
1800HP2から1800HP4に買い替えた感想
私は同じNECのAterm WG1800HP2を使ってたので、そこから1800HP4に買い替えた感想です。
一言でいうと…
グレードダウンしたな
です。
新しくなってグレードアップではありません。グレードダウンです。
通信速度とかポート数とかそういうメインの部分は変わらないのですが、細かい部分で変更がありました。
ハードウェア
※写真左 1800HP2 /右 1800HP4
■形はほぼ同じですが光沢のあったボティがマットになってます。
これはまぁ好みかな。
■前面のLEDがない。
これは結構残念な箇所で、置き方によっては現在の状態がわからないんです。
なので置き方を変える必要がありました。
前面LEDはわかりやすくてよかったんですけどね。残念。
■USBポートがない。
私はこのUSBポートは使ってなかったので特に問題はありませんが、ネットワーク・ストレージだったりWEBカメラだったりで使ってる人もいるだろうからね。
サイトを見てみると現行モデルは全部USBポートがなかった。NEC的には今後もこういう方向でいくんでしょう。
ソフトウェア
次にソフトウェアですが、これは結構変わってました。
新しいものはスッキリして見やすく、レスポンシブになってるのでスマホでもちゃんとそれ用に表示されます。
見た目はキレイに変わってますが、省かれた機能もあります。
それは…ログ機能です。
最新の設定ツールにはログ機能が無いんですよ。これは困った。
なんか不具合出た時に原因わからねーじゃん!
ネットワーク機器でログ機能が無いとか…
旧
新
気になる点はもう一つ。
事あるごとに再起動を求められる
です。
設定項目を1つ変えただけ(MACアドレスを1つ追加しただけとか)でも再起動を求められます。
前は再起動しなくても「保存」というボタンをおして設定を反映させるだけだったのに。
しかも再起動の時間が前よりも長く設定されてて、これが地味にストレスでした。
旧は50秒。
新は90秒。
設定を全て終えれば追加・変更することもそんなにないので気にしなくてもいいかもしれませんが、やはりもうちょとスマートにできなかったものかと。
以上の点から私にとってはグレードダウンに感じましたね。
ただ価格も安くなってたので単純にコストカットなのかもしれませんが。
ログ機能を排除したのはいかがなものかと思いますが。
ソフトウェアはその世代の機器で同じだと思うので上位モデルでもログ機能はない模様。
Atermシリーズについて
実は私、、
この1800HP4が3台目のAtermなんです。
1台目の型番は忘れましたが1200か1400か。
2台目は1800HP2。
1台目は唐突に有線LANでの接続が激遅になったんです。
速度調べたら50Kbpsくらいしか出てませんでした。
無線LANは普通に速度出てたので有線LANだけおかしくなったみたい。
2台目は1日の間に数回、勝手に再起動するという症状が発生しました。
しかも毎日。時間は全く同じではないですが似たような時刻におきます。
初期化しても駄目。ネットで調べた対処法を試してみても改善されず「ああ、壊れたんだな」ということで今回の買い替えに至った訳です。
1台目、2台目とも約3年で壊れました。
ルーターの寿命って3年なの?これ普通??
なんかAtermにちょっと不信感が生まれてきましたよ。
今度買い替える時は違うメーカーにしてみようと思います。
結果、またNECに戻る可能性もありますけど。