Secura Vita

Category: Blog , ゲーム
Blog

リングフィットアドベンチャーをやりたくなったのでSwitch本体とセットの商品を購入。今度こそ運動不足を解消してやる!

リングフィットアドベンチャーをやりたくなったのでSwitch本体とセットの商品を購入。今度こそ運動不足を解消してやる!

前々から気になってはいたんですがなかなかタイミングが合わず購入してなかったんですが、運動不足をなんとかしたいという気持ちと在庫復活のタイミングが合ったのでついに購入しました。

運動不足解消には以前はPSVRの「BOX VR」というボクシングエクササイズゲームやってたんですが、やっぱりVRは用意がちょっと面倒なんですよね。

なので次第にやらなくなり…

今回購入したリングフィットアドベンチャーも用意はいりますがPSVRよりはマシかな。

もう今やPSVRは片付けてもいいレベルでやってない…一応いつでも起動できるようにはしてますけどね。

Nintendo Switch リングフィット アドベンチャー セット

別々ではなくてセット商品を買いました。

人気商品でして、私が買った数日後には在庫切れになってました。うだうだ悩まずパッと購入してよかった。

Switch一式とリングコン・レッグバンドが入ってます。

他、周辺グッズとして液晶画面の保護フィルムとmicroSDカードを一緒に購入しました。

ドックに抜き差しする際に画面に傷が付きそうだったので念の為。

基本PS5でゲームやって、Switchでしか発売してないゲームのみSwitchで遊ぶつもりなのでそこまで容量は必要ないんですが、Switch本体の容量が非常に少ないため一応買っておきました。

128GBで2000円くらいだったので。

リングフィットアドベンチャーはプリインストール

リングフィットアドベンチャーはSwitchにプリインストールされてました。

ゲームカートリッジは付かないのでご注意を。

最初始める時にニンテンドーアカウントと紐付けられます。

もしかしてユーザー切り替えて遊べない??

私は自分でしか遊ばないので全然気にしてなかったんですけど。

コントローラー

SwitchのコントローラーのJoy-Conは非常に軽くていいのですが、その分作りがチャチな感じがする…

ボタンやスティックも小さいし、Joy-Conグリップに装着しても一般的なゲームコントローラーの持ち心地には程遠い。

Switchでガッツリゲームやる人は別途プロコンなんか用意したほうがいいですね。

Switchでゲームやることが多くなるようであれば購入しようかと思います。

それとこのJoy-Conグリップですが、単にJoy-Conをまとめて普通のコントローラーっぽくするだけなので充電できません。

購入してから知ったのですが、充電機能付きのJoy-Conグリップは別売りなんですね…これ、標準付属にするべきでしょう。

あったほうがいいので買いましたよ…最初からこれ付けといてよ~

ただこのJoy-Conはリングフィットアドベンチャーはじめ、色んな遊び方に対応できるので面白いです!

Switch専用の特殊なゲームはJoy-Con、その他一般的なゲームはプロコンという棲み分けですかね。

ドック

ドックはTV出力させたりSwitchを充電したりする時に必要なのですが、これもJoy-Conグリップ同様に買ってから知ったのですが、有線LANポートついてないんですね。

これにはびっくりしました…

今の所オンラインマルチはやらないので無線でもいいんですが、有線LANポート必要っしょ。

もれもまた別売り…

ドック単体でも販売してるみたいなんですが、公式での価格はなんと9,878円

ちょっと高すぎないっすかね??


とまぁこんな感じで、コストダウンなのかちょっと機能的に物足りないところはありました。

別途周辺機器を変えばいいんですけど…

ただ、携帯ゲーム機と考えるとかなりクオリティは高いんじゃないでしょうか。

画面も大きいし。

とりあえずリングフィットアドベンチャーをやりつつ、今やってるゲーム終わったらゼルダの伝説でもやろうかな。

それとFit Boxingにも興味がある。

今度こそ!運動を続けるぞ!


おもしろかった・役に立った
▼ブログランキング参加中!クリック!▼
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ソースコードを記入する場合は [code]~[/code] でくくってください。
[code]
echo "Hello World";
[/code]

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.