Secura Vita

Post: 2016/04/07 | Update: 2016/10/10

PS4のシステムアップデートでPCでもリモートプレイが可能になったので試してみた

カテゴリー: Blogゲーム
B!

4/6にシステムソフトウェアがアップデートされ、PCでもリモートプレイが可能になりました。

私の場合は環境的に恩恵を受けないのですが一応試してみました。

システムバージョンは3.50です。

リモートプレイ用アプリケーションは下記よりDL可能

PS4リモートプレイ Windows® PC / Mac

対応OSはwindows8.1,windows10,OS X Yosemite,OS X El Capitan

windows7は非対応なので要注意!

タイムラグがほとんどない

試してみたゲームは「GRAVITY DAZE」

タブレットでリモートプレイを試した時は若干のタイムラグを感じたのですが、PCのリモートプレイではタイムラグを感じませんでした。

PCのスペックなのか回線なのかわからないですけど。

PS4,PCともに有線LANで繋いでるのでやっぱそれなのかなぁと思ってみたり。

画質は妥協

スマホやタブレットと違いPCのモニタは画面サイズも大きいことから画質の粗さが目立ちます。

フルスクリーンだとちょっときついかも。

PCでプレイするときはモニタとの距離も近いですし。

720p

720p

540p

540p

360p

360p

画質の変更は設定ボタンより。

設定

アクションゲームやるときはフレームレートを最高にするといいかも。

たまにカクつく

私が使った上でですがたまにカクつく事がありました。

多分スマホのリモートプレイより品質上げてるんでしょうね。そのせいか処理も若干重くなってるのかな。

リモートプレイするときは極力他のプログラムは閉じておいたほうがいいでしょうね。


こんな感じです。私は多分使うことはないかと思うんですけど、選択肢が多くなるのはいいことですね!

こういう機能が公式で追加されるのはすごくユーザー思いですね!ソニーナイス!

B!
Homeに戻る
モバイルバージョンを終了