Secura Vita

Category: Blog , ガジェット
Blog

FireHD8をやめてASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL)を購入したのでその感想をば!

FireHD8をやめてASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL)を購入したのでその感想をば!

約1ヶ月前にAmazon FireHD8を購入し、その時「AndroidタブがほしくなったらZenPadでも買います。」と書いたのですがその通りになりました。

やはりあーしたいこーしたいが全く出来ないタブでは満足できませんでした。

Amazonサービスをガッツリ使い、それ専用に考えられる人には素晴らしい端末だと思うのですが私にとってはものたりなかったですねー。

買った当初はこの値段でこの端末はすごい!と満足してたんですが…

ASUS ZenPad3 8.0

ASUS ZenPad3 8.0

買った決め手は下記の通り。

  • ASUSだ!
  • 8インチ
  • 4:3ディスプレイ
  • 普通のAndroid

Asusだ!

前にも書いたことありますが、私はすっかりASUSのファンです。

今やそんなに安くないですが、わけわからんメーカの激安タブ買うくらいなら多少高くてもASUS買う!

ファーウェイなんかは今や「所詮中国メーカーだろ?w」と片付けられないくらいのレベル高い端末出してますが、私はまだ受け入れられない…
一度使ったら気に入りそうではあるんですけどね。

とりあえず、極力SONYとASUSで固めたいというのが今の私の方向性。

8インチ

これはFireHD8から引き続きのこだわりです。

やっぱり漫画読むのはこのサイズが最適だと思われます!

ギリ片手で持てるサイズだし、なんなら横でも使えないこともない。

5インチ台は小さく10インチ以上は大きい。漫画用だと7,8インチが最適で雑誌も含めるとなると8インチがベストですね。

雑誌に関しては10インチくらいがいいと思うんですが、1台でまかなえるサイズと考えると8インチだと思います。

ASUS ZenPad3 8.0
ASUS ZenPad3 8.0

4:3ディスプレイ

これについてはかなりの感動を覚えました。

この比率最高じゃん!

iPadは前から4:3なんですけど、私はiPad持ったことなかったので初4:3です。

電子書籍向け端末としてはこの比率以外考えられないでしょう。

あまり種類がないのが難点ですが。

ASUS ZenPad3 8.0

↑左:Zenfone3 右:Zenpad3
↓左:Zenfone3 右:FireHD8

FireHD8

横向け見開きにした場合もかなりいけてると思う。

というより横向きこそこの比率が堪能できるのではないか。

ASUS ZenPad3 8.0

これくらいの表示をしてくれたら見開きでも読めるなぁ。

2048×1536という解像度もあって見開きにしても文字が潰れることはありませんでした。

なので雑誌も縦表示なら結構快適に読めます。

ASUS ZenPad3 8.0

見開きは細かくなりすぎてダメでしたけど。

ただ動画には向かないのでメディア再生をメインに考えてる人は要注意。

ASUS ZenPad3 8.0

上下のもったいなさが半端ない…

普通のAndroid

FireHD8をやめたのはこれですね。やっぱりカスタマイズされたOSはダメだわ。

普通のAndroidでできることが出来ないのはやっぱつらいですね。

Android標準の設定でいじれるところがいじれないのは痛い。

アプリに関しては無理やりGooglePlayいれて使ってましたけど、動くには動くが挙動がどうもおかしいアプリとか、そもそも動かないアプリとかありました。

あれこれ考えてなんとか運用しようと考えてたんですが、そのストレス考えたら「普通のAndroid買えばいいじゃん」という結論になりました。

スペック

スペックはこんな感じ。

  • プロセッサ:Qualcomm Snapdragon650
  • メモリ:4GB
  • ストレージ:32GB
  • ディスプレイ:7.9型 2,048×1,536
  • バッテリー:4,680mAh
  • SIMフリー

みんなだいすきAntutuベンチ

ASUS ZenPad3 8.0

Zenfone3が63000くらいだったからそれのだいたい2割り増しってところ。

同じsnapdragonの600番代socですが、zenfon3は省電力に優れたSnapdragon625、これは電力は食うがパワフルなSnapdragon650。

パワーがあるだけに電池持ちが気になるところですが、公式サイトに書いてある「Wi-Fi通信時: 約11時間」くらいは持つと思います。

ディスプレイをじーっと眺めてたら約7分でバッテリー1%減る感じでした。

ですので7分x100=700分。で、11時間40分。使い方にもよりますが、ずーっと動画見てるとかしなけりゃ1日は余裕で持ちますね。

SIMフリーなのでSIMカード入れて屋外での使用もOK。

私は屋内使用がメインなので機内モードで使ってます。

ですのでSIMフリーじゃなくても良かったんですが、普段使いのスマホが万が一故障したときの代替にもなるのでありがたいっちゃありがたいかも。

総評

総合評価ですが、100点!と言いたいところですが90点にしときます。

その理由は…

物理キーがない

ZenFoneにはある物理キーがない。

Zenpadはバーチャルキーになってます。

物理キー欲しかったな。。

指紋認証がない

私は特に不便でも無いのですが、このご時世指紋認証が当たり前になってきつつあるのでそれが無いとなると買い控えの原因にもなるんじゃないかなと。

プリインアプリ多すぎw

ASUSの端末はこれで3台目なのでもう慣れたもんです。

起動して最初にやることはいらないアプリの削除・無効化です。

残念なことにアンインストールできないアプリも結構あるんですよね。無効化できるんでいいっちゃいいんですけど。

facebookアプリまでアンインストールできない設定になってましたよ。いらねーっての。


とまぁこういった感じで概ね満足しております。

あとこんなん一緒に買いました。

ディスプレイが光沢で漫画読むにはちょっとしんどいかなと思いアンチグレアのフィルム。

前のXperia Z2 Tabletは3年ほど使ったしこれもそのくらい使えるかなー。


おもしろかった・役に立った
▼ブログランキング参加中!クリック!▼
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ソースコードを記入する場合は [code]~[/code] でくくってください。
[code]
echo "Hello World";
[/code]

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください