Secura Vita

Category: Blog , ガジェット , 車関連
Blog

車載できるモバイルWi-Fiルター「富士ソフト +F FS040W」買ってみた。車内に置きっぱなしにできて便利。

車載できるモバイルWi-Fiルター「富士ソフト +F FS040W」買ってみた。車内に置きっぱなしにできて便利。

mineoのマイそく1.5Mbps使い放題をもっと活用したいということであれこれ考えてモバイルWi-Fiルーター導入を検討。

車載がメインでの使用なため、車載しても問題ないルーターというのを探した結果、車載はもちろん持ち歩きもできる「+F FS040W」というのが私的にはドンピシャだったので購入してみました。

富士ソフト +F FS040W

購入したのは富士ソフトというメーカーの「+F FS040W」という機種。

富士ソフト +F FS040W

悩んだのですが付属品なしの中古を購入。

本体+バッテリーで9500円くらいでした。

バッテリーは新品に交換してるみたいでした。

後継機種でFS050Wというのもあるんですが、値段が倍以上になってるので旧機種にしときました。

バッテリー外してSIMを挿入。

富士ソフト +F FS040W
富士ソフト +F FS040W

SIMを挿入するとAPN自動設定がはじまり、mineoは対応していたので自動で設定が終わりました。

富士ソフト +F FS040W

設定完了後の通常画面はこんな感じ。

富士ソフト +F FS040W

バッテリーなしで使える

この製品の売りはバッテリーを外して使えるというものです。

なので高温になりがちな車内に放置していてもバッテリーによる火災なんかの心配もありません。

バッテリーを付けると普通にモバイルWi-Fiルーターとして使えますし、モバイルバッテリーを繋いでも使えます。

富士ソフト +F FS040W

いろんな使い方ができて便利。

カーモード

バッテリーなしで使えますが、カーモードを有効にすればもっと快適になり、給電開始で電源ON、切断で電源OFFという動作ができるように。

つまりエンジンON・OFFでWi-Fiルーターの電源も連動するというもの。

これでいちいち車に乗る度に電源入れなくて良い。

設定はWEBページで

一応本気にはディスプレイが付いていますが、これはほぼ情報の確認に使うもので細かい設定はWEBページで行います。

富士ソフト +F FS040W

5GHz対応

本機は2.4GHzの他5GHzにも対応しています。

速度は速いといえば速いですが、そんな遠くに置くものではないでしょうし屋外で使える5GHzはレーダー検知が入るので接続に時間がかかります。

モバイルやカーモードとして使うなら2.4GHzで全然問題ないと思います。

屋外で使える5GHzのチャンネルは法律で決まっているので、外で5GHzを使う場合は注意して設定してください。

家の固定回線として使うなら普通に5GHzで問題ないと思いますけどね。

ナビとの接続はどうか

一番懸念していたのが本体の起動時間です。

エンジンスタートからネット接続までわりとかかるらしいという情報は得ていたので実際測ってみました。

本体起動からSIMを認識してWi-Fiの接続可能状態になるまで約30秒でした。

ただ、30秒でネットに繋がるわけではなくナビがWi-Fiの電波を探し出し自動で接続するまでさらに30秒ほどかかりました。

なんでエンジンONからネット接続まで約1分かかりました。

結構かかるね…

スマホやiPadでも試してみましたが、やはり1分ほどかかりました。

手動でWi-Fiの設定画面を開いてやればもうちょっと早いんですがそれはいちいちめんどくさいので自動接続にまかせます。

その待ち時間対策で最近まで色々悩んでたんですよね。

今はIIJmioのデータSIMをナビに挿し、この1分間の通信に使ってます。

こうすることでエンジンONから待ち時間無しで音楽の再生やナビの開始などができます。

1分って意外と長いんですよね。

毎回1分待つのはやはりストレス。

余談ですが、後継のFS050Wはもっと遅いらしい。

置き場所

置き場所はめっちゃ悩んだのですが、この車はハンドル下にちょっとしたスペースがあったのでそこに設置しました。

富士ソフト +F FS040W

この場所でも意外と電波状態は良いです。スマホと変わらないくらい受信しています。

中古で買った車なのでこの部分穴あけ加工してたんですよね。

応急で塞いでたのですが、そこにUSBケーブルを裏から通しました。

あるものは活用しないと。

外に持ち出す

外に持ち出す場合のことを考えるとバッテリーは持ち歩いたほうが良いので、モバイルバッテリーと一緒に持ち歩くことにしました。

100均で売ってた携帯灰皿に入れてみたらちょうどよかったので、衝撃対策にもなるかと思いこれで保管してます。

富士ソフト +F FS040W

持ち歩くのはめんどうっちゃ面倒ですけど、エンジンジャンプスターターのバッテリーも持ち歩くのでまぁいいかと。

流石に車内に置きっぱはちょっと怖い…

家に置いとくといざという時使えないし。

とりあえずこのバッテリー・エンジンジャンプスターターのバッテリー・給電用USBケーブル・車のキーは小さいカバンに入れっぱにして、外出時は常に持っていくようにしました。

富士ソフト +F FS040W

使わなければ月イチくらいで充電します。

あとは外で作業する用のPCだな。

macbookかchromebookでめっちゃ悩んでる…


こんな感じでとりえず運用中。

バッテリーを外してエンジンに連動させられる以外はいたって普通のモバイルWi-Fiルーターです。

どれだけモバイルWi-Fiルーターが必要な状況になるかわからないけど、やはりできないよりはできたほうが良いので安心ですね。

ナビの使い勝手も専用SIM状態の時と変わらないのでここも満足。

ちょっと古めの機種で値段も手頃なのでそこまで高機能を求めない人には結構おすすめ。

後継のFS050Wは5Gだったり物理SIM+eSIMのデュアルSIM対応だったりかなり最新機能もりもりなのでその辺求める方はこっちの方がいいですね。


おもしろかった・役に立った
▼ブログランキング参加中!クリック!▼
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ソースコードを記入する場合は [code]~[/code] でくくってください。
[code]
echo "Hello World";
[/code]

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください