Secura Vita

Category: Blog , アプリ・サービス
Blog

音楽定額配信「Google Play Music」が日本リリースしたので登録。感想など。

音楽定額配信「Google Play Music」が日本リリースしたので登録。感想など。

音楽定額聴き放題サービス「Google Play Music」

Appleに引き続きGoogleも音楽定額サービスを開始しました。

ので、早速使ってみることに。

主な仕様

  • 3500万曲以上(サービス開始時)
  • 月額980円(税込)
  • 手持ちの音楽ファイルを5万曲までアップロードして共有可能
  • Android,iPhone,PC(ブラウザ)対応
  • DLしてオフラインで再生可能(モバイルアプリ)
  • ビットレートは高速回線で320Kbps

お得なお試し期間

他のサービス同様このGooglePlayMusicにもお試し期間があります。
1ヶ月というよくある期間なんですが、2015年10月18日までに登録すると以後

780円(税込)

で使用できるようです!

アプリ

登録

登録はアプリから行いました。
Google Play Music アプリを立ち上げると以下の様な画面になりますので次に進んでください。

Google Play Music
Google Play Music

登録終わって立ち上げるとライブラリは空です。

Google Play Music

端末に音楽を入れていた場合、自動的にライブラリに反映されます。

設定

使う設定は以下くらいかな。
*はGoogleのヘルプの引用です。

  • 音楽をキャッシュ保存
    スムーズに再生するためのキャッシュかな。
    (*ストリーミング中に音楽を一時的に保存します。チェックボックスをオンにすると、Google Play ミュージック アプリで再生した音楽が一時的に端末に保存されます(保存容量の空きがある場合)。キャッシュされた音楽は、一時的にオフラインで聴くことができます。)
  • 音楽を夜間自動的にキャッシュ
    これはどういう動作をするのだろう?履歴からとかプレイリストから判断してキャッシュ処理するのかな?
    (*端末を充電しながら Wi-Fi に接続しているときに音楽を自動的にキャッシュします)
  • Wi-Fi接続時のみダウンロード
    モバイル回線のデータ容量制限回避で。
  • 保存先
    内部ストレージか外部(SDカード)か選択します。
  • Wi-Fi接続時のみストリーミング
    モバイル回線のデータ容量制限回避で。
  • モバイルネットワークの品質
    モバイル回線使用時に音質をさげてデータ容量使い過ぎないようにします。ビットレートは公開されていません。

くらいでしょうか。

PC版

PC版はブラウザからアクセスします。

PC版も使い方は基本的にアプリ版と同様です。

音楽ファイルのアップロード

PC版では音楽ファイルのダウンロードは出来ませんが、かわりにアップロードができます。
(自分でアップロードしたものはダウンロード可能です。ただし変換後のファイルになります)

5万曲までというふとっぱらなストレージを提供してくれるので使いようによってはとっても便利なのかも。

アップロードできるファイルはmp3やAACを始めFLAC,ALACにも対応しています。
1曲の最大容量はなんと300MBまで!
FLACやALACはアップロードの際に320Kbpsのmp3に変換されるようです。

サポートされているファイルは下記の表で。

PCからアップロードする際に拡張機能をインストールするようです。

Google Play Music アップロード
Google Play Music アップロード

アップロードが完了すればアプリ側でも反映されます。

Google Play Music アップロード
Google Play Music アップロード

元ファイルは52.6MBのFLACファイルなんですが、11.9MBになってます。
ちゃんとmp3に変換されてるみたいです。

その他

検索

検索でお馴染みのGoogleなんであいまい検索にも対応です。

Google Play Music 検索

このあたりはやっぱりgoogle検索エンジンのデータを使用してるんでしょうね。

外国のアーティストもひらがなやカタカナで検索可能です。

関連の項目

私はこの機能を充実させて欲しかったのです!
ここから色々たどっていくのがおもしろい。

なかなか使いやすくシンプルにできてるんじゃないでしょうか。

アーティスト「Nightwish」のページです。

Google Play Music 関連

関連アーティストのページです。

Google Play Music 関連

この関連機能なんですが、私は実のところsonyのmusic unlimitedが好きだったんですよね。
他は重かったり使いにくかったりしましたが、何故か関連機能だけは気に入ってました。
あのサービスも頑張ればもっと良くなったと思うんですけどねぇ。残念。

Chromecast

気にもしてなかったんですが、これChromecast対応なんですね。
そりゃGoogleのサービスだし当然か。

bluetoothでとばしてーとか考えてたんですが、Chromecastで再生するのもいいかも。
bluetoothは基本PCとつないでるので。
ディスプレイ切っておけばいいだけだし。

接続後、待機中。

Google Play Music Chromcast

再生中。

Google Play Music Chromcast

MVNOの低速回線での再生は?

出先で普通にストリーミングで聴いてると気になるのが通信データ容量。

私はOCNを使用しているのでターボをOFFにし、200Kbps通信料制限なしのモードで試してみました。

モバイルネットワークの品質:低

数秒のバッファ後(10秒程度)途切れる事なく最後まで聴けました。

ビットレートは64Kbps-96Kbpsと予想。

モバイルネットワークの品質:標準

数秒のバッファ後(10秒-15秒程度)途切れる事なく最後まで聴けました。

ビットレートは160Kbps-192Kbpsと予想。

モバイルネットワークの品質:高

再生が始まってもすぐ止まります。切れ切れになるのでちゃんと聴けませんでした。

ビットレートは320Kbps。

出先で聴くには

出先で聴くには高速モードOFFで「モバイルネットワークの品質:低」にしておけば通信料料気にすることなく聴けそう。
「音楽をキャッシュ保存」を有効にしておくと一度聴くとキャッシュされますので次回からはスムーズに再生されます。
ので、合わせて設定しておくといいです。デフォルトで有効になってると思います。

「モバイルネットワークの品質:標準」でも大丈夫かと思うのですが、回線の状態にもよるかなと思いますので。

200Kbpsモードなんですが実際調べるともうちょっと出てました。時間帯にもよるのかな?

OCNモバイルONE:1日110MB:ターボOFF:自宅:朝10:00

OCN mobile ONE

結論

とりあえずしばらく使ってみようと思います。
なにかしら音楽ストリーミングサービスに加入しようとは思ってましたので。
780円だし。

曲数、使いやすさ、レスポンス、検索精度、PCとの連携やクラウドストレージ、キャスト機能など多分今あるサービスで1番じゃないですかね?

Apple Musicは解約だな!iTunesあんまり使いたくないし。

定額サービスもほぼ固定化してきたなぁ。
映画や海外ドラマ:Hulu,アニメ:Dアニメストア、音楽:Google Play Music

1007+425+780で合計2212円。高いのか安いのかわかりませんがwとりあえずしばらくはこの布陣で。

Google Play Music

Google Playミュージック

Google Playミュージック

Google LLCposted withアプリーチ


おもしろかった・役に立った
▼ブログランキング参加中!クリック!▼
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ソースコードを記入する場合は [code]~[/code] でくくってください。
[code]
echo "Hello World";
[/code]

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください